自己紹介
通信費(スマホ、固定回線)になんてお金をかけるな!でも質は担保しろ!
初めまして、埼玉県在中のTKと申します。
年齢は32才(男)。2016年に結婚、現在は2才(男)と4才(男)の子供の4人家族で生活しております。
趣味は、釣り!
こんな人にブログを見てほしい!
・スマホ料金が高くて、変更したいけど、格安SIMの会社どれを選んだかいいかわからない。
・格安SIMってほんとうに問題ないか知りたい。
・固定回線含めた全体の通信費を下げたい。
・格安SIM変更の手続きを知りたい。 等々
ブログを始めた目的
ブログを始めた目的は、遡ること16年前、私が高校入学したころの話になります。
当時は、中学ぐらいから1人1台携帯(当時はガラケー)を持つ人が増えてきた世の中でした。
母親からは高校入学したら、ガラケーを買ってあげるとのことで、私はとても喜んでいたのですが、携帯料金はおこづかいの中から支払うとの条件付きでした。
自分の携帯を持てる喜びにうかれていたため、携帯料金なんてたいした問題じゃないと思っておりましたが、いざ支払いが発生すると驚愕いたしました。
なんと、毎月8,000円(パケット放題付き=ネットし放題)!
私のおこづかいは、毎月10,000円。
毎月、手元に残るお金は、差し引き2,000円!
部活帰りにカラオケ、コンビニで買い食い等したらすぐになくなっておりました。
全然足りないため、お正月等のお年玉でためていた貯金から崩して、なんとか学生生活を楽しんでおりました(-_-;)
携帯持つとこんなにかかるのかと、でも、いろんな人と直接会わずにコミュニケーションがとれるのであれば、しょうがないのか~と思っておりました。
楽しかった高校生活は終わり、大学に入学しました。
ちょうどそのころから、スマートフォンが急速に普及し始めて、私も大学1年の時にスマートフォン(Xperia)にしました。
相変わらず、大手キャリアへの支払いは、毎月8,000円でした。
大学時代は公認会計士になるため、バイトも一切せず、奨学金をもらいながら、毎日勉強しておりましたが、あえなく撃沈。
なんとか、日商簿記1級を取得することはできました。
楽しかった大学生活もあっという間に終わり、2013年から会社員として、あらたなスタートがはじまりました。
2014年頃、スマホ料金が高いので、大手キャリアはどのくらい利益を出しているのだろうと、ふと思い、決算書類を見ました(大学時代で勉強したことが役に立ちました)。
決算書類を見た瞬間に、正直、憤りを覚えました。
なんと、大手キャリア3社のモバイル事業の営業利益が2兆円近くなっておりました。
学生時代から、お金がかつかつの状況でなんとか支払っているさなかに、大手キャリアたちはこんなに利益を出していて、この頃から、絶対に大手キャリアにはお金は出さないと固く誓いました。
とは言うものの、スマホは生活の一部となっておりましたので、なんとか費用削減できるものがないかといろいろ探している中で、格安SIMというのがありました。
IIJmioに切り替え、通信速度は遅かったですが(現在はかなり改善してます)、料金が毎月1000円ぐらいになり、毎月7000円(年間84000円)削減できましたので、大変満足でした。
ネット上の格安SIMのブログを見ると、ランキング、おすすめ等と特定の会社を紹介しているのをよく見かけますが、生活スタイル、家族構成、利用頻度、利用の使い方等により、その人によって最適な格安SIM会社が違うため、一概にこれがおすすめとはならないです!!!
そのため、私のほうで、生活スタイル、家族構成、利用頻度、使い方に応じたおすすめの格安SIM会社を紹介して、無駄な通信費を支払ってほしくなく、今回、ブログを始めることとしました。
また、格安SIMだけでなく、固定回線もセットでベストなプランをご紹介しますので、よろしくお願いいたします。
実績・経歴
格安SIMの利用歴9年です。
親族20人ぐらいに固定回線を含めて格安SIMのアドバイス及び移行手続きをしております。
また、ツイッター等で簡単なアドバイスも実施しております。
わからないことがあれば、気兼ねなくline・メールなどでお問い合わせください。